★★★書籍入荷★★★

●フラーケ / きょうは世界の誕生日 フラーケ
国内BOOK 3,135円(税込) (東宣出版 / / 9784885881060)
ザ・ラムシュタイン物語
ドイツ最大級のバンド、ラムシュタインのキーボード奏者フラーケによる、エキセントリックなバンド回想録。
本書でフラーケは、ラムシュタイン結成当初からバンドが歩んできた軌跡を、今日(こんにち)のラムシュタインのある一日と重ねて描いている。
きょう、バンドはブダペストでのコンサートを控え、フラーケがホテルから会場に向かうところから話は始まる。シャトルで移動するさなか、ふと過去の情景がよみがえってくる。会場に到着し、コンサート前の楽屋での静かな時間、次第に慌ただしくなっていくコンサート準備の様子、待ちに待ったコンサート、その後のパーティー、ホテルに戻ってつかの間の休憩、そして次の日はザグレブのコンサート会場へ――ラムシュタインにとって、もはや代わり映えのしない一日の光景の中で、バンドとの出会い、初期のいわゆる下積み時代、世界での成功、成功を手にしていま思うこと等々が、様々なエピソードを通して語られる。
要するに、俺たちのバンド史のはじめには、ひじょうにスリリングなコンサートの時代があった。西ドイツではいまだに外国旅行をしている気分だった。人々が快く受け入れてくれなかったわけじゃなかったが、俺たちはまだ無名だったから、ほとんど誰も来なかった。ハンブルクのクラブ・ロゴで演奏したとき、数えられる観客は八人だった。まさにその八人を、俺たちは味方につけようとした。それがまた面白かった。ドイツで最初の成功を手にしたあとで、ひょっとしたら俺たちは、だから喜んで外国に赴いた。ひたすらまた見知らぬ人々の前で演奏するために。
――本文より
フラーケ (フラーケ) (著/文)
1966年、東ベルリン生まれ。フィーリング・B、マグダレーネ・カイベル・コンボといったバンドのキーボード奏者として活躍していた。1994年以降、ラムシュタインのキーボード奏者。2015年に自伝的エッセー Der Tastenficker(未邦訳)を上梓している。現在、ベルリンに住んでいる。
小林和貴子 (コバヤシワキコ) (翻訳)
慶應義塾大学、ハンブルク大学で学ぶ。現在、学習院大学文学部ドイツ語圏文化学科教授。ドイツ現代文学を研究。訳書にイルゼ・アイヒンガー『より大きな希望』、『映画と災厄』(ともに東宣出版)。
※メーカー・インフォメーションより
★★★輸入入荷★★★

●LUSTRE / A THIRST FOR SUMMER RAIN
輸入CD 2,530円(税込) (NORDVIS / NVP150 / 7350142980009)
Nachtzeitによるスウェーデンの独りブラック・メタル、22年発表作品。 前作『The Ashes of Light』からは2年振りの新作。アンビエントなシンセがスピリチュアルな空気感を演出するアトモスフェリック・ブラック。これまでは独りブラックならではのレコーディング環境で制作されていたが、プロフェッショナルなスタジオでレコーディング、ミキシングを行うなど大きなステップを視野に制作された作品。

●BEHEMOTH ベヒーモス / OPVS CONTRA NATVRAM (LTD. CD WHITE DIGIBOOK)
輸入CD 3,850円(税込) (NUCLEAR BLAST / NB64210 / 4065629642105)
約4年振り12作目のフル・アルバム。
【仕様】
・デジブック(WHITE)
・限定盤
※中古品は異なる仕様の場合もございます。

●BEHEMOTH ベヒーモス / OPVS CONTRA NATVRAM (LTD. CD BLACK DIGIBOOK)
輸入CD 3,850円(税込) (NUCLEAR BLAST / NB59830 / 0727361598303)
約4年振り12作目のフル・アルバム。
【仕様】
・デジブック(BLACK)
・限定盤
※中古品は異なる仕様の場合もございます。

●PERDITION TEMPLE / MERCILESS UPHEAVAL
輸入CD 2,310円(税込) (HELLS HEADBANGERS / HELLS325 / 0020286238515)
ANGELCORPSE/MALEFIC THRONE/BLASPHEMIC CRUELTYのGene Palubicki(Vo/G)、ARES KINGDOM/BLASPHEMIC CRUELTYのAlex Blume(B)、MALEVOLENT CREATION//BRUTALITY/BLOODMESSIAHのRon Parmer(Dr)によるUSデスメタル・バンドの22年発表4thフル。
新曲4曲とInfernal Majesty、Pestilence、メキシコのShub Niggurath、Morbid Angelのカバー曲によって構成される本作、バンドのもつ凶悪さの際立つ熱気を帯びた一枚。

●BARBARIAN / VIPERFACE
輸入CD 2,310円(税込) (HELLS HEADBANGERS / HELLS320 / 0020286238584)
イタリアのブラックスラッシュ/スピード・メタル・バンド・BARBARIANの22年発表5thフル。前作『To No God Shall I Kneel』から約3年振りの新作。OMEN、CELTIC FROST、MANOWAR、RUNNING WILDらの初期作品へ敬意を示す荒々しくダーティーでスピード感溢れるサウンド。80年代初期のアンダグーラウンドな香りを纏いつつも、現在で活動する彼らの感性も発揮された古くて新しいブラックニング・トラディショナル・メタル。

●MEYHNACH / MISERIA DE PROFUNDIS
輸入CD 1,980円(税込) (OSMOSE PRODUCTIONS / OPCD441 / 3663663009819)
【輸入盤】
MUTIILATIONを稼働させていたLLN/フレンチ・ブラック・メタル・シーンの首謀Meyhna'chによるプロジェクト、22年2ndアルバム。
【輸入盤】


輸入盤
★★★国内入荷★★★

●PUTREFACTION SETS IN ピュートゥリファクション・セッツ・イン / リパグナント・インセプション・オブ・デコンポウジング・パラクスィズム
国内CD 1,980円(税込) (OBLITERATION / ORCD183 / 4988044855397)
ゴアグラインド・グラインド界の錚々たるメンバーが集結したゴアグラインド・スーパースターバンド!!
90年初期スウェディッシュデスメタルバンド、CREMATORYのメンバーで後にREGURGITATEとNASUMに加入し現在はGENERAL SUERGERYにも籍を置くUrban Skyttがギター。 ベースには元REGURGITATEでGENERAL SUERGERYでも活動するGlenn Sykes。ドラムとセカンドギターには2001年の結成から膨大な音源をリリースするブラジル・グラインドコア、EXPURGOの2人。 そしてヴォーカルにはブラジル・ゴアグラインドシーンの重鎮、LYMPHATIC PHLEGMのAndre Luiz。 ロゴから漂うCARCASS臭。サウンドももちろん文句なしのゴアグラインド街道ど真ん中。CARCASSファンはもちろん全てのゴアグラインドファン、グラインドフリークスに捧げる完全必聴の1枚!! 2022年、全14曲ファーストフルアルバム。帯付き日本盤。
※メーカー・インフォメーションより
★★★その他再入荷★★★
【輸入】
【国内】

●フラーケ / きょうは世界の誕生日 フラーケ
国内BOOK 3,135円(税込) (東宣出版 / / 9784885881060)
ザ・ラムシュタイン物語
ドイツ最大級のバンド、ラムシュタインのキーボード奏者フラーケによる、エキセントリックなバンド回想録。
本書でフラーケは、ラムシュタイン結成当初からバンドが歩んできた軌跡を、今日(こんにち)のラムシュタインのある一日と重ねて描いている。
きょう、バンドはブダペストでのコンサートを控え、フラーケがホテルから会場に向かうところから話は始まる。シャトルで移動するさなか、ふと過去の情景がよみがえってくる。会場に到着し、コンサート前の楽屋での静かな時間、次第に慌ただしくなっていくコンサート準備の様子、待ちに待ったコンサート、その後のパーティー、ホテルに戻ってつかの間の休憩、そして次の日はザグレブのコンサート会場へ――ラムシュタインにとって、もはや代わり映えのしない一日の光景の中で、バンドとの出会い、初期のいわゆる下積み時代、世界での成功、成功を手にしていま思うこと等々が、様々なエピソードを通して語られる。
要するに、俺たちのバンド史のはじめには、ひじょうにスリリングなコンサートの時代があった。西ドイツではいまだに外国旅行をしている気分だった。人々が快く受け入れてくれなかったわけじゃなかったが、俺たちはまだ無名だったから、ほとんど誰も来なかった。ハンブルクのクラブ・ロゴで演奏したとき、数えられる観客は八人だった。まさにその八人を、俺たちは味方につけようとした。それがまた面白かった。ドイツで最初の成功を手にしたあとで、ひょっとしたら俺たちは、だから喜んで外国に赴いた。ひたすらまた見知らぬ人々の前で演奏するために。
――本文より
フラーケ (フラーケ) (著/文)
1966年、東ベルリン生まれ。フィーリング・B、マグダレーネ・カイベル・コンボといったバンドのキーボード奏者として活躍していた。1994年以降、ラムシュタインのキーボード奏者。2015年に自伝的エッセー Der Tastenficker(未邦訳)を上梓している。現在、ベルリンに住んでいる。
小林和貴子 (コバヤシワキコ) (翻訳)
慶應義塾大学、ハンブルク大学で学ぶ。現在、学習院大学文学部ドイツ語圏文化学科教授。ドイツ現代文学を研究。訳書にイルゼ・アイヒンガー『より大きな希望』、『映画と災厄』(ともに東宣出版)。
※メーカー・インフォメーションより
★★★輸入入荷★★★

●LUSTRE / A THIRST FOR SUMMER RAIN
輸入CD 2,530円(税込) (NORDVIS / NVP150 / 7350142980009)
Nachtzeitによるスウェーデンの独りブラック・メタル、22年発表作品。 前作『The Ashes of Light』からは2年振りの新作。アンビエントなシンセがスピリチュアルな空気感を演出するアトモスフェリック・ブラック。これまでは独りブラックならではのレコーディング環境で制作されていたが、プロフェッショナルなスタジオでレコーディング、ミキシングを行うなど大きなステップを視野に制作された作品。

●BEHEMOTH ベヒーモス / OPVS CONTRA NATVRAM (LTD. CD WHITE DIGIBOOK)
輸入CD 3,850円(税込) (NUCLEAR BLAST / NB64210 / 4065629642105)
約4年振り12作目のフル・アルバム。
【仕様】
・デジブック(WHITE)
・限定盤
※中古品は異なる仕様の場合もございます。

●BEHEMOTH ベヒーモス / OPVS CONTRA NATVRAM (LTD. CD BLACK DIGIBOOK)
輸入CD 3,850円(税込) (NUCLEAR BLAST / NB59830 / 0727361598303)
約4年振り12作目のフル・アルバム。
【仕様】
・デジブック(BLACK)
・限定盤
※中古品は異なる仕様の場合もございます。

●PERDITION TEMPLE / MERCILESS UPHEAVAL
輸入CD 2,310円(税込) (HELLS HEADBANGERS / HELLS325 / 0020286238515)
ANGELCORPSE/MALEFIC THRONE/BLASPHEMIC CRUELTYのGene Palubicki(Vo/G)、ARES KINGDOM/BLASPHEMIC CRUELTYのAlex Blume(B)、MALEVOLENT CREATION//BRUTALITY/BLOODMESSIAHのRon Parmer(Dr)によるUSデスメタル・バンドの22年発表4thフル。
新曲4曲とInfernal Majesty、Pestilence、メキシコのShub Niggurath、Morbid Angelのカバー曲によって構成される本作、バンドのもつ凶悪さの際立つ熱気を帯びた一枚。

●BARBARIAN / VIPERFACE
輸入CD 2,310円(税込) (HELLS HEADBANGERS / HELLS320 / 0020286238584)
イタリアのブラックスラッシュ/スピード・メタル・バンド・BARBARIANの22年発表5thフル。前作『To No God Shall I Kneel』から約3年振りの新作。OMEN、CELTIC FROST、MANOWAR、RUNNING WILDらの初期作品へ敬意を示す荒々しくダーティーでスピード感溢れるサウンド。80年代初期のアンダグーラウンドな香りを纏いつつも、現在で活動する彼らの感性も発揮された古くて新しいブラックニング・トラディショナル・メタル。

●MEYHNACH / MISERIA DE PROFUNDIS
輸入CD 1,980円(税込) (OSMOSE PRODUCTIONS / OPCD441 / 3663663009819)
【輸入盤】
MUTIILATIONを稼働させていたLLN/フレンチ・ブラック・メタル・シーンの首謀Meyhna'chによるプロジェクト、22年2ndアルバム。
輸入CD 2,530円(税込) (UHELLS / HELLS317 / 0020286238409)
【輸入盤】
SHITFUCKERとDevil Masterのメンバーによるブラック・メタル・バンドの22年発表の1stフル。
カルトなブラック・スラッシュをベースに、パンキッシュな突進力、デスロック、ハードコア的な要素やコンセプトを落とし込んだサウンドを実践。10曲で36分、サタニックで荒々しいパワーが凝縮された作品。

●DARKHER / BURIED STORM / 0884388723023
2,750円(税込) ※再入荷
輸入盤
2012年結成の英国暗黒系シンガーソングライターJayn Maivenによるプロジェクトの2ndアルバム(2022年/Prophecy Productions)。透き通る歌声が自然に溶けていくような、メランコリックで悲しくも美しい暗黒フォークから、じっくり叩きつけるリズムとヘヴィリフによるドゥーミーな展開まで、ポストエクスペリメンタルな空気も出したサウンド。とにかく、ダークな世界の中で透き通る幽玄なヴォーカルが息をのむ美しさで・・ドゥーム要素あれど全体的には、暗黒耽美なネオフォークとも言える作品に仕上がってます。Chelsea WolfeやMYRKUR、Sylvaineあたりが好きな方は要チェックでしょう。(大塚)

●PUTREFACTION SETS IN ピュートゥリファクション・セッツ・イン / リパグナント・インセプション・オブ・デコンポウジング・パラクスィズム
国内CD 1,980円(税込) (OBLITERATION / ORCD183 / 4988044855397)
ゴアグラインド・グラインド界の錚々たるメンバーが集結したゴアグラインド・スーパースターバンド!!
90年初期スウェディッシュデスメタルバンド、CREMATORYのメンバーで後にREGURGITATEとNASUMに加入し現在はGENERAL SUERGERYにも籍を置くUrban Skyttがギター。 ベースには元REGURGITATEでGENERAL SUERGERYでも活動するGlenn Sykes。ドラムとセカンドギターには2001年の結成から膨大な音源をリリースするブラジル・グラインドコア、EXPURGOの2人。 そしてヴォーカルにはブラジル・ゴアグラインドシーンの重鎮、LYMPHATIC PHLEGMのAndre Luiz。 ロゴから漂うCARCASS臭。サウンドももちろん文句なしのゴアグラインド街道ど真ん中。CARCASSファンはもちろん全てのゴアグラインドファン、グラインドフリークスに捧げる完全必聴の1枚!! 2022年、全14曲ファーストフルアルバム。帯付き日本盤。
※メーカー・インフォメーションより
★★★その他再入荷★★★
【輸入】
●AHASVER / CAUSA SUI
●AMKEN / PASSIVE AGGRESSION
●ANATHEMA / A VISION OF A DYING EMBRACE(CD+DVD)
●BLACKBRAID / I
●EDENBRIDGE / SHANGRI-LA
●FLUIDS / FLUIDS OF DEATH II
●GREAT KAT / SHRED!
●IRONHAWK(From Australia) / RITUAL OF THE WARPATH
●LAST DAYS OF HUMANITY / THE SOUND OF RANCID JUICES SLOSHING AROUND YOUR COFFIN (ULTRA CLEAR/SWAMP GREEN)
●MANTICORE (from US) / ENDLESS SCOURGE OF TORMENT
●MORRIGAN / ANWYNN
●SIDE KIXX / TALK OF THE TOWN
●VIRTUAL SYMMETRY / VIRTUAL SYMMETRY
【国内】
●グラバブグラブ / demo #3
●グラバブグラブ / Graveyard 2021 - Demo + Live + Reh
●ジ・アンクラウンド / リヴァイヴ
●デッドリー・スポーン / ライヴ...パンデミック・フィア・オブ・デス
●ハガネ / コード9021(特別盤)
●ピンキッシュ・クラウン / ニュー・ドーン
●聖飢魔Ⅱ / BLOODIEST(初回限定盤A CD+3DVD)