ディスクユニオン新宿ヘヴィメタル館

新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です! 2023年7月24日(月)移転NEW OPENしました! 移転先は現在の場所から徒歩 1 分以内、新宿ロックレコードストアが入るビルの 4F となります。 新宿駅から徒歩3分!ハードロック/ヘヴィメタル専門店です!スラッシュ/デス/ブラック/ドゥーム・ストーナー/ポストメタル系/メタルコア/メロディアス・ハード/ジャパニーズメタル等々、CD/レコード/DVD/ブルーレイ/音楽書籍/アパレル/グッズ/前売りチケット/音楽酒などなど新品/中古とも充実の品揃え!店舗通販も承ります!買取もお任せください!メタル専門スタッフが1点1点丁寧に買取します!1枚からでも大歓迎!1,000枚、5,000枚、1万枚など大口買取もOK!訪問・宅配買取します!お気軽にご相談ください。 店舗での買取は、関東近郊ライヴついでに!店頭でのお支払いが早いです!現金にて即支払い!

カテゴリ: 新品入荷情報

『新時代の、音楽の女神降臨。』

超絶テクで魅了する新たな女性フュージョンバンド「Muses」の新作リリースが決まっている、Rie a.k.a. Suzaku様が発売前にご降臨!!

【9/12(月)アーティスト様ご来店情報!!】


IMG_9787

IMG_9788

IMG_9790

フライヤー設置中です!!!

Rie a.k.a. Suzaku様を含む女神4名から編成されたそのサウンドとは一体!?

セルフタイトルの新作『Muses』は10/19発売予定!!
奮えて待つべし!!!!

★★★国内再入荷★★★

XAT-1245761846
●A-Z エー・スルー・ジィー / エー・スルー・ジィー
国内CD 2,500円(税込) ( RUBICON MUSIC / RBNCD1365 / 4560329803653)

現FATES WARNINGのレイ・アルダー(vo)と元メンバーのマーク・ゾンダー(Ds)が組んだスーパーバンド、待望のデビュー作をリリース!

マイク・ポートノイ(ドリーム・シアター)曰く「プログレッシブヴ・メタルの先駆者であり、後続に大きな影響を与えている」伝説のバンド"フェイツ・ウォーニング"。
彼らは 2020年には13作目となる新作『Longday Goodnight』(RBNCD-1320)をルビコンよりリリースし、その健在振りを見せつけたばかりだが、1988年のア ルバム『No Exit』から参加し今や完全にバンドの顔なっているヴォーカルのレイ・アルダーが、やはり伝説のアメリカン・エピック・メタル・バンド『ウォーロード』のオリジナ ル・メンバーで1989年の 『Perfect Symmetry』から参加し、2005年の"FWX"まで16年に渡って6枚のプログレッシヴなオリジナルアルバムを残すなど、バン ドのドラマーとして貢献したマーク・ゾンダーの誘いに乗って結成した期待のニューバンドが誕生した!バンドの名の -A ZはAlderのAとZonderのZという意味、そし てこのバンドが持つ、その音楽性の幅広さ「AからZまで」を表したダブル・ミーニングから来ている。
マーク自身、「我々はいわゆるプログレではなく、よりメロディック な、1回聴いたらすぐに反応できるような楽曲を意識した。大きなフックが最優先事項だ」、と語っており、その音楽性は FATS WARNINGのファンからすれば、 少し驚きなのではなかろうか。
そして「これはアルバム1枚をリリースして終わる単発のプロジェクトでは無く、今後何枚もアルバムをリリースしていくパーマネントな バンドである」とも公言している。
彼ら2人以外のメンバーも強力で、ベースは後期WARLORDでマークと強固なリズム隊を組み、スティーヴ・ヴァイとも長年に渡 ってプレイしてきたテクニシャン、フィリップ・バイノー。
ギターはLOIN MUSICから多数のソロ作を出し地元では" "RUSH のトリビュート・バンドもやっているオ ランダ人のヨープ・ウォルターズ。
キーボードはギターのヨープと共に彼自身のバンド " "LALU でも活動するフランス人のヴィヴィアン・ラルーが務める。音楽性は 殆どの曲が5分以内のコンパクトで多彩性を意識し、レイのヴォーカルが冴えわたり、それでいて、テクニカルで深遠な楽曲が並ぶ。
レイ自身も「既に 30年間以上も プログレッシヴメタルを歌ってきたので、これまでと違う事をやるチャンスだと思っている」と語る通り、歌メロ重視、そしてメンバーの内 2人がヨーロッパ出身なだけあ って、欧州の湿り気を感じさせる佳曲が目白押しだ。
FATS WARNINGやWARLORDのファンだけでは無く、RUSH、DREAM THEATERや DGM、そしてCIRCUS MAXIMUS、更にメロハー寄りのメタル・ファンにも是非お勧めしたい内容だ。
アルバムのミックス、マスタリングは多くの作品に関わ る実力者、シモーネ・ムラローニ(DGM)!そして特徴的なアルバム・カバーはRUSHを始め ,FATES WARNING DREAM THEATER等、多くの作品 を制作してきた奇才、ヒュー・サイムが担当!

※メーカー・インフォメーションより


★★★輸入再入荷★★★

1008516818

●VANDEN PLAS ヴァンデン・プラス / LIVE AND IMMORTAL(2CD+DVD)
輸入CD 3,630円(税込) (  FRONTIERS / FRCDVD1245 / 8024391124543)

ドイツのプログレッシヴ・メタル・バンドVANDEN PLAS。16年12月30日、彼らの故郷であるドイツ・カイザースラウテルンでのライブを収録した22年発表のライブ作品。13年と14年にリリースされた2枚のアルバム『Chronicles Of The Immortals』収録曲を軸に、これまでライブではあまり演奏してこなかったという楽曲を演奏。彼らの卓越した演奏技術と楽曲のもつ壮大な魅力が発揮された圧巻のライブ・パフォーマンスを堪能することができる。

【仕様】
・2CD+DVD
・デジパック

※中古品は異なる仕様の場合もございます。


★★★その他入荷一覧★★★
【国内】
●ザ・ヘイロー・エフェクト / デイズ・オブ・ザ・ロスト
●マーデラス / マーデラス・オフィシャル・ブートレッグ・ボリュームワン -フェイス・イン・トゥモロー

【輸入】
●GRAVE DIGGER / SYMBOL OF ETERNITY (2CD)
●HATRIOT / THE VALE OF SHADOWS
●JUDAS PRIEST / BOX
●LIV KRISTINE / ENTER MY RELIGION






 

★★★書籍入荷★★★

yg209zbR5XvX0
● ヤング・ギター / 2022年10月
雑誌 1,200円(税込) (JSINKO / JSINKO / 4910088371021)



★★★国内入荷★★★

1008547465
●ラウドネス / SUNBURST~我武者羅
国内LP 6,600円(税込) ( ワードレコーズ / WRDLZ074 / 2299991204564)

激動の時代に、LOUDNESSが振り下ろした霊刀に、希望の光が射す!

1981年のデビューから、今も世界相手に活動を続ける、海外で最も有名な日本のバンド“LOUDNESS” その40周年を記念する、バンドとして29枚目となるオリジナル・アルバムは、ほぼ全曲の作詞/作曲を手掛けた高崎晃プロデュースによる、高崎晃のスピリッツが詰まった作品で、40年各時代の音楽性を含むヴァラエティーにとんだ楽曲群は、年齢を重ね円熟味を増すどころか、さらに切れ味鋭い高崎のギタープレイ、衰えをしらない伸びやかな二井原のヴォーカル、安定した低音でボトムを支える山下のベースと、脳梗塞から復活したドラマーの鈴木と、史上最大の助っ人ドラマーと言われ、鈴木が闘病中、この3年間ステージを支え続けてきた西田の5人で繰り広げる、アフターコロナにむけた新たなロックの希望の光。

カヴァーアートは、今や海外でも大人気、広島のデザイン集団IC4DESIGNが手掛け、ライナーは伊藤政則氏と鉄壁の布陣で挑む自信作。

【仕様】
・2LP
※メーカー・インフォメーションより




XAT-1245760874
●GRAVAVGRAV / Demo #3 - 2022
国内CD 990円(税込) ( OBLITERATION / ORCD184 / 4988044854895)

日本のオールドスクール・デス・メタル・バンド、GRAVAVGRAV!!

全1曲約11分を収録した衝撃の3rdデモ!! CDは限定700枚、カセットは限定100本のリリース。

結成は2021年1月とまだ若いものの、すでに10作以上のデモ、Split、ライヴ、コンピレーション等の音源を発表。また、ライヴ・シーンではROSEROSE、cunts、KRUELTYの企画、Grind Freaksや、Nal (Gt,Vo,Poem)が主宰するObliteration Recordsの企画を始めとして多数のステージに上がり数々の名バンドと共演。昨今のパンデミック環境で、最も精力的な活動を行ってきたエクストリーム系バンドの一つがGRAVAVGRAVだ。
メンバーは、Nal (Gt,Vo,Poem)、KandarivasのTom (Gt)、Final Exit、Mortify、Su19b他のRyo (Dr)の3名。アートワークでクレジットされてきたRagnar Perssonは今後のリリース音源では朗読でも参加予定。重鎮オールドスクール・デス、和太鼓を取り入れたエクスペリメンタル・トライバル・グラインドコア、国際的な評価を得るノイズ・グラインドのオリジネイターやスラッジ等の人脈が揃い「Bored Death Metal ≒退屈なデスメタル」の音楽性を標榜しながら活動。そしてこの衝撃の3rdデモにて持ち前の退屈さを更新し、極東アンダーグラウンドにデスメタルの懐の広さを見せつける。

スタジオ音源としては2021年秋の2ndデモ 『Death Said...』 に続く3作目、町田のGateway Studioにてレコーディングされ、Ryoが運営するextremynegativemindsにてミックスが施された。Graveの99%カヴァー・ソング&ロゴから始まった初期のデスメタル・サウンドからは大きく逸脱した様相。ヘヴィ・ドローン、薄暗いポエム、デスメタルといった3部構成は、生きているのに死んでいるかのような表情を浮かべ、人生の退屈さを映し出すかのごとき特有の体験性を表出する。それはGraveやAsphyx等といった、日本で人気の出ないと語られてきたスタイルに光を当てる類いか、Burning WitchやGodflesh等に始まるドープなコンテクストの応用か。さらなる今後の発展を期待させる要注目作。

Text by 村田恭基 (オールドスクール・デスメタル・ガイドブック著者)

※メーカー・インフォメーションより



★★★輸入再入荷★★★

1008534434
●ANDY GILLION / ARCADE METAL
輸入CD 2,530円(税込) ( SELF RELEASE / ANDYGAM / 2299991201655)

Mors Principium Estのギタリストとして11年から21年まで在籍し、バンドのサウンドに大きな影響を与えたギタリスト・Andy Gillionの22年自主制作での発表のソロ作品。 前作同様のインストではあるが、MORS時代にも通じるメロディック・デスやゲーム・サントラなどからの影響を取り込んだ普段インストを聴かない人であってもMORSのようなメロデスが好きであれば必聴の一枚。Matt Heafy (Trivium), Li-sa-X, Per Nilsson (Scar Symmetry/Meshuggah), Stephen Taranto, Paul Wardingham ,Yuzo Koshiro (Streets of Rage/Bare Knuckle video game composer)ら多彩ゲストとの共演にも注目。

【仕様】
・デジパック
※中古品は異なる仕様の場合もございます。




★★★その他入荷一覧★★★
【国内】
●明日の叙景 / アイランド
●ダイナスティ (METAL) / ファイナル・アドヴェント
●ハガネ / コード9021(通常盤)
●ジョージ紫&マリナー / マリナー1&2

【輸入】
●ANDY GILLION / NEVERAFTER <DIGI>
●BRYMIR / VOICES IN THE SKY









 

★★★国内入荷★★★

zaP2_G3736070W

●Mardelas / Mardelas Ⅳ
国内CD 3,300円(税込) (K / KICS-4060 / 4988003600174) 

2015年にメジャー・デビュー。国内ハード・ロック・シーンを代表する女性ヴォーカリスト、蛇石マリナ<Vo>率いるMardelasのスタジオ・ニュー・アルバム!!

本作はNEXUSレーベルからのリリースとしては2019年にリリースした5曲入りEP『Ground Zero』以来となる作品であり、現メンバーでリリースする3枚目のアルバムとなる。また、本作から、蛇石、及川樹京<G>に加えて、本石久幸<B>もソングライティングに参加し、バンドの結束力と勢いも高まる中でリリースする注目のアルバム!!


4547366571783

●ドリーム・シアター / ロスト・ノット・フォゴトゥン・アーカイヴズ:イメージズ・アンド・ワーズ・デモ(1989-1991)(完全生産限定盤)
国内CD 3,500円(税込) (SME / SICP-31548 / 4547366571783) 

公式ブートレグ第13弾は超名盤2ndアルバムの2枚組デモ音源!

第64回グラミー賞において「最優秀メタル・パフォーマンス賞」を受賞、8月にはダウンロード・ジャパン2022でヘッドライナーを飾るなど、改めてプログレッシヴ・メタルの王者としての存在感を見せつけているドリーム・シアター。そんな彼らがライヴ、デモ、スタジオ・アウトテイクなどの秘蔵音源を公式ブートレグとして定期リリースしている"Lost Not Forgotten Archives"(=忘るまじ喪失音源集)シリーズ。
その第13弾は、彼らを一躍世界的バンドへと導いたキャリア初期代表作にしてプログレッシヴ・メタルの超名盤『イメージズ・アンド・ワーズ』の2枚組デモ音源。インストゥルメンタル、ATCOレーベル移籍時のデモやプリ・プロダクション音源、さらにジェイムズ・ラブリエ以外のヴォーカリストによるオーディション音源など、レア音源を多数収録している。かつて自身のレーベルYtsejamレコーズより生産限定で発売していたが、このたび最新マスタリングと新アートワークによって待望の復刻となった。
日本盤は高品質Blu-spec CD2仕様。


4988044078796

●ダイダ・ライダ / 一閃 【ディスクユニオン・オリジナル特典:缶バッジ】
国内CD 3,300円(税込) (Walküre / WLKR68 / 4988044078796) 

●ダイダ・ライダ / 一閃 -Deluxe Edition- 【ディスクユニオン・オリジナル特典:缶バッジ】
国内CD 4,400円(税込) (Walküre / WLKR66 / 4988044078789) 

シーン最高峰のミュージシャン達によるDAIDA LAIDA、結成10周年記念作となる最新作!

MAKE-UP、URUGOME他のNoB (Vo)、ex.GargoyleのKENTARO (Gt)、CANTA、地獄カルテット、ex.ANIMETAL他のMASAKI (Ba)、the CYCLE、DASEIN、ex,SEX MACHINEGUNSのJOE (Ds)によるDAIDA LAIDAの結成10周年記念作となる最新作!
激キャッチーかつテクニカルな楽曲に、NoBの熱い魂の歌唱が炸裂する新曲群と、1st~3rdから厳選された楽曲のKENTAROによるギター再録&リミックス・ヴァージョンで構成された本作は、まさに10周年記念作に相応しい作品!


XAT-1245761846

●エー・スルー・ジィー / エー・スルー・ジィー
国内CD 2,500円(税込) (ルビコン / RBNCD1365 / 4560329803653) 

現FATES WARNINGのレイ・アルダー(vo)と元メンバーのマーク・ゾンダー(Ds)が組んだスーパーバンド、待望のデビュー作をリリース!

マイク・ポートノイ(ドリーム・シアター)曰く「プログレッシブヴ・メタルの先駆者であり、後続に大きな影響を与えている」伝説のバンド"フェイツ・ウォーニング"。彼らは 2020年には13作目となる新作『Longday Goodnight』(RBNCD-1320)をルビコンよりリリースし、その健在振りを見せつけたばかりだが、1988年のア ルバム『No Exit』から参加し今や完全にバンドの顔なっているヴォーカルのレイ・アルダーが、やはり伝説のアメリカン・エピック・メタル・バンド『ウォーロード』のオリジナ ル・メンバーで1989年の 『Perfect Symmetry』から参加し、2005年の"FWX"まで16年に渡って6枚のプログレッシヴなオリジナルアルバムを残すなど、バン ドのドラマーとして貢献したマーク・ゾンダーの誘いに乗って結成した期待のニューバンドが誕生した!バンドの名の -A ZはAlderのAとZonderのZという意味、そし てこのバンドが持つ、その音楽性の幅広さ「AからZまで」を表したダブル・ミーニングから来ている。マーク自身、「我々はいわゆるプログレではなく、よりメロディック な、1回聴いたらすぐに反応できるような楽曲を意識した。大きなフックが最優先事項だ」、と語っており、その音楽性は FATS WARNINGのファンからすれば、 少し驚きなのではなかろうか。そして「これはアルバム1枚をリリースして終わる単発のプロジェクトでは無く、今後何枚もアルバムをリリースしていくパーマネントな バンドである」とも公言している。彼ら2人以外のメンバーも強力で、ベースは後期WARLORDでマークと強固なリズム隊を組み、スティーヴ・ヴァイとも長年に渡 ってプレイしてきたテクニシャン、フィリップ・バイノー。ギターはLOIN MUSICから多数のソロ作を出し地元では" "RUSH のトリビュート・バンドもやっているオ ランダ人のヨープ・ウォルターズ。キーボードはギターのヨープと共に彼自身のバンド " "LALU でも活動するフランス人のヴィヴィアン・ラルーが務める。音楽性は 殆どの曲が5分以内のコンパクトで多彩性を意識し、レイのヴォーカルが冴えわたり、それでいて、テクニカルで深遠な楽曲が並ぶ。レイ自身も「既に 30年間以上も プログレッシヴメタルを歌ってきたので、これまでと違う事をやるチャンスだと思っている」と語る通り、歌メロ重視、そしてメンバーの内 2人がヨーロッパ出身なだけあ って、欧州の湿り気を感じさせる佳曲が目白押しだ。FATS WARNINGやWARLORDのファンだけでは無く、RUSH、DREAM THEATERや DGM、そしてCIRCUS MAXIMUS、更にメロハー寄りのメタル・ファンにも是非お勧めしたい内容だ。アルバムのミックス、マスタリングは多くの作品に関わ る実力者、シモーネ・ムラローニ(DGM)!そして特徴的なアルバム・カバーはRUSHを始め ,FATES WARNING DREAM THEATER等、多くの作品 を制作してきた奇才、ヒュー・サイムが担当!

※メーカー・インフォメーションより




1008524376

●レヴォケイション / ネザーヘブン
国内CD 2,750円(税込) (DIW on METAL / DYMC6085 / 4988044079243) 


 USテクニカル・デス・メタルの雄、制作に4年の歳月を費やした最新作! THE BLACK DAHLIA MURDERとCANNIBAL CORPSEからゲスト・ヴォーカル参加で豪華共演が実現!
■REVOCATIONは前進バンドを経て2006年にマサチューセッツ州ボストンで結成。スラッシーなリフと細かい技巧を生かしたテクニカル・デス・メタルを武器に、これまでに7枚のスタジオ・アルバムをリリース。このスタイルにも拘わらずチャートの常連と称せるほどのセールスを記録している。ツアー・バンドとしても抜かりなく、世界30か国以上でライヴを重ねてきたハイパーアクティヴな活動も頼もしい。

■本作は前作『The Outer Ones』(2018)完成直後から制作を開始、実に4年の歳月を掛けて完成させた。リズム・ギタリストの脱退で結成時以来のトリオ編成に戻り、心機一転でリフとサウンド・プロダクションに磨きを掛けた。メンバー自ら「バンド史上最もダークでヘヴィなアルバム」と語る仕上がりで、シャープさとメロディックなギターソロの流麗さも光る。

■アルバム最終曲trk.9にはTrevor Strnad (THE BLACK DAHLIA MURDER)とGeorge 'Corpsegrinder' Fisher (CANNIBAL CORPSE)がゲスト・ヴォーカリストとして迎えられ、超豪華共演を果たしている。今年5月に急逝したTrevorの咆哮をここで聴けるのは感慨深く、本作全編は彼に捧げられている。

※メーカー・インフォメーションより



XAT-1245761579

●ヴァーチャル・シンメトリー /  ヴァーチャル・シンメトリー
国内CD 2,500円(税込) ( RUBICON / RBNCD1367 / 4560329803677) 

テンペランス他のマルコ・パストリーノ(vo)を擁し、ドリーム・シアターばりのプログレメタルを聴かせた前作から2年振りとなる新作!

2009年にギタリストのヴァレリオ・エシル・ヴィーヤのソロ・プロジェクトとしてスタートした、スイス拠点のプログレッシブ・メタル・バンド、ヴァーチャル・シンメトリーが2020年の『Exoverse』(RBNCD-1313)以来2年振りとなる3rdアルバムをリリース!2021年には『Exoverse』を完全再現した映像を含む4枚組の限定ライヴ・アルバム『Exoverse Live』をリリース。その後、順調に本作の制作に入った。前作はピーター・ガブリエル所有のリアル・ワールド・スタジオでのレコーディングや、サシャ・ピート(AVANTASIA他)のミックス、ドリーム・シアターからキーボードのジョーダン・ルーデスの参加など、多くのゲストを招き、話題満載な作品だったが、今作はゲストは最小限に留め、リーダーのヴァレリオを中心に不動の5人のメンバーによるパフォーマンスを重視した作りになっている。バンドは、このニューアルバムについて、これまでのスタイルに新たな要素を加えることを意識したという。それが端的に現れているのが、1曲目のタイトルトラック 「Virtual Symmetry」だろう。自らのバンド名を冠したその曲は3部構成からなる20分にも及ぶ超大作になっている。その他にもリーダー曲としてMVも制作された「Come Alive」のコマーシャルでコンパクトな曲調も前作からの進化が伺え、その他の楽曲もフック満載のメロディックでプログレッシヴなナンバーが満載されている。歌詞の世界は、昨今の世界情勢に対しての想いが歌われていて、ポジティヴなメッセージを発している。今作は前作にも増してリード・シンガーのマルコ・パストリーノの存在感が大きくなっているのもトピックだ。彼は自身のバンド、TEMPERANCEではギタリストながら、近年はその圧倒的な声量を生かしたヴォーカリスとして、ボブ・カティオニス(OUTLOUD他)のWONDERSやSERENITYのゲオルグ・ニューハウザーのFALLEN SANCTUARY他でも、その活動範囲を広げている。彼らの、そして欧州プログ・メタルの代表作となること必至の本作に注目!日本盤ボーナストラックには海外盤には未収録の新曲「Safe」を収録!

※メーカー・インフォメーションより


1008516420

●ポルノステイト /  ポルノステイト
国内CD 2,750円(税込) ( B.T.H. RECORDS / BTH77 / 4988044078574) 

幾多の海外バンドのオープニング・アクトを務め、着実にキャリア・アップを果たしたPORNOSTATEが満を持して放つ待望の2ndアルバム!ORIGINやDEATH ANGEL、SOILWORKなど幾多の海外バンドのオープニング・アクトを務めるとともに、数多くのイベントへ参加し着実にキャリアを積み重ねてきたPORNOSTATEが、満を持して放つ待望の2ndアルバム!切れ味鋭いリフを刻みながらも時にメロディアスなツイン・リードを奏でるギター、フィンガー・ピッキングでヘヴィボトムを支えるベース、タイトなビートを叩き出すドラム、狂気をも感じさせるヒステリックなヴォーカル等々、そのどれもがTHRASH METALに拘った1stアルバム『Evil Land』(2018年)をブラッシュアップしたかのようなサウンドで、思わず体が反応してしまうほどのハイテンションな内容に仕上げている。更にイーヴルな雰囲気を纏ったキレッキレで疾走感抜群な楽曲も完成度が高く、確かなテクニックに裏打ちされた変幻自在な楽曲構成と相まって、半端ない体感スピードがリスナーを直撃する! まさに血沸き肉躍るスラシャー要チェックな快作!

※メーカー・インフォメーションより



★★★輸入入荷★★★

1008524642 (1)

●MADMAX / WINGS OF TIME
輸入CD 2,640円(税込) (ROAR! ROCK OF ANGELS / ROAR2209D / 5200123663396) 

結成40周年を迎えたジャーマン・メロディアス・ハードの雄MADMAXの22年発表の14thアルバム。
中心人物でもあるJürgen Breforth(G)と並び長きに渡りバンドの中核を担っていたMichael Vossが本作には不参加。新たにJulian Rolingerなるシンガーが加入して制作された勝負作品。幾分か80年代のハードでメタリックな質感を取り戻しつつも、基本的にはVoss在籍時と変わらないジャーマン・メロディアス・ハードらしい叙情的かつキャッチーなメロディを前面に押し出した仕上がりの一枚。

【仕様】

・デジパック

※中古品は仕様は異なる場合がございます。



1008541905

●JACKYL / JACKYL 30 COMING IN HOT
輸入CD 2,530円(税込) (MIGHTY LOUD / MYLD18092 / 0196922097805) 

91年結成。マイペースに活動を続けているUSハードロック・バンドJACKYLの22年発表作品。
16年『Rowyco』以来の作品となる本作は、タイトル通りバンドのデビュー30周年という節目の年を記念する彼らの集大成とでもいうべき一枚で、3曲の新曲とライブ・テイク14曲の計17曲で構成。

80年代ハードロックをベースに、サザンロック、ブルース的な要素も取り込んだ派手さはなくとも王道を貫くサウンドの新曲と代表曲/名曲を収めたライブにバンドの歴史が集約された一枚。

【仕様】

・デジパック

※中古品は仕様が異なる場合がございます。



1008524632

●THUNDERMOTHER / HEAT WAVE
輸入CD 2,530円(税込) (AFM / AFM76721 / 0884860368124) 


★★★その他入荷一覧★★★

【国内】
クリーンブレイク / カミング・ホーム

【輸入】
ADELLAIDE / NEW HORIZONS
ADELLAIDE / DEJA-VU
BLIND GUARDIAN / THE GOD MACHINE
BLIND GUARDIAN / THE GOD MACHINE (LTD. 2LP/PICTURE DISC)
BLIND GUARDIAN / THE GOD MACHINE (2LP)
DEFACING GOD / THE RESURRECTION OF LILITH
EPICA / LIVE AT PARADISO (LTD. 2CD DIGIPAK + BLU-RAY)
EPICA / WE STILL TAKE YOU WITH US-THE EARLY YEARS (4 CD)
FIVE FINGER DEATH PUNCH / AFTERLIFE
GRAVE DIGGER / SYMBOL OF ETERNITY (2CD)
LITTLE CAESAR / THIS TIME IT'S DIFFERENT
TROUBLE / LIVE IN STOCKHOLM (2LP)



★★★国内再入荷★★★

zaP2_G9002512W

●アルカトラス / オフィシャル・ブートレッグ・ボックス・セットVol.2:1983-1984 5CDクラムシェル・ボックス
国内CD 7,480円(税込) (ベルアンティーク / MAR22371923 / 2299991192853) 

レインボー、マイケル・シェンカー・グループを経て、その強烈なシャウトでメタル・シーンの屈指のヴォ―カリストとして人気を集めていたグラハム・ボネットが満を持して結成したアルカトラス。
本ボックスは、イングヴェイ・マルムスティーンがバンドに在籍していた短期間の、伝説の大阪公演を含む5か所の音源を集めたオフィシャル・ブート集。イングヴェイ伝説の幕開けとなる時期の強烈なまでに奔放な弾きまくりを堪能できる貴重極まりないセット!


4988044869806

●SHADOW OF INTENT シャドウ・オブ・インテント / エレジー <直輸入盤帯付仕様> 
国内CD 2,420円(税込) (ディスクユニオン / SOI004OBI / 4988044869806)

【輸入盤 国内流通仕様】
USコネチカット州/ロードアイランドを拠点に活動するシンフォニック/メロディック・デスコア・バンド。前作『MELANCHOLY』から約3年振りとなる、'22年発表の4thフル・アルバム。

これまでの3作ともにセルフ・リリースとしていながら、USではすでに爆発的人気を誇る。'21年10~11月にかけてはBORN OF OSIRISとSIGNS OF THE SWARMとのUSツアーに同行しており、本作のリリース後にはCANNIBAL CORPSE、WHITECHAPEL、REVOCATIONとのUSツアーを予定している。Youtubeでの各楽曲の視聴回数も、優に200万回を超える現行デスコア・シーン最注目のバンドの一つだ。

今作も引き続きDIYな制作進行ではあるものの、シーンの豪傑が多数携わっている。Gt,VoのChris Wiseman自らがレコーディング・エンジニアを担当し、カナダ/モントリオールのGarage StudioにてChristian Donaldson(CRYPTOPSY/Gt)によるミキシング&マスタリングが施された。また、#7にPhil Bozeman(WHITECHAPEL/Vo)が、#9にはChuck Billy(TESTAMENT/Vo)がゲストとして参加 (ちなみに前作にはTHE BLACK DAHLIA MURDERのTrevor Strnadと、FLESHGOD APOCALYPSEのFrancesco Ferriniがゲスト参加した)。

楽曲としてもこれらの親交のあるバンドと共通した、豪壮なアグレッシヴ・サウンドを繰り広げる。また、それらがシンフォニック要素と掛け合わされた、壮大なアレンジメントは唯一無二。元々Halo(FPSゲーム)等のSF的世界観から影響を受けたバンドとして始動しただけあって、非常にエキサイティングかつ物語性に富んだ展開でリスナーの心を掴んで離さない。

【仕様】
・日本語帯付


★★★輸入入荷★★★

a3210758928_10

●ANDY GILLION / ARCADE METAL 
輸入CD 2,530円(税込) ( SELFRL  / ANDYGAM  / 2299991201655)



722777378990

●ADELLAIDE / DEJA-VU
輸入CD 2,530円(税込) (LIONS PRIDE(Denmark) / LPM028 / 0722777378990)

16年結成。過去2作品も好評だったブラジルのメロディアス・ハード・バンドの22年発表の3rdフル。
JOURNEYやSURVIVOR、ASIAら80年代の産業ロック/メロディアス・ロック・サウンドに、近年のバンドたちの要素も加えたハイレベルなサウンドは本作でも健在。クリアの歌唱を聴かせるヴォーカルと質の高いメロディに彩られた力作。


451-2499_EBf_extralarge

MEGADETH / THE SICK, THE DYING...AND THE DEAD! (LP) 
輸入LP 6,160円(税込) (UNIVERSAL / 4512499 / 0602445124992)

2016年にリリースされ広く称賛された『Dystopia』以来となる、16作目となるメガデス新作アルバムが遂に完成。アルバムから公開された1stトラックは「We'll be Back」。


451-2497_rjk_extralarge

MEGADETH / THE SICK, THE DYING...AND THE DEAD! 
輸入CD 2,200円(税込) (UNIVERSAL / 4512497 / 0602445124978)

2016年にリリースされ広く称賛された『Dystopia』以来となる、16作目となるメガデス新作アルバムが遂に完成。アルバムから公開された1stトラックは「We'll be Back」。


★★★その他入荷一覧★★★

【国内】
クリエイター / ヘイト・ユーバー・アレス(初回限定盤 2CD)
レザーウルフ / メタル・コーリング
メイヘム / 破滅死
聖飢魔Ⅱ / BLOODIEST(CASSETTE TAPE)

【輸入】
ANTHEA / TALES UNTOLD
ANDY GILLION / NEVERAFTER <DIGI>
LIKHEIM / ALT SKAL SVINNE HEN

↑このページのトップヘ